■よりよい経営をめざして「商工交流会」を開催しています。

自営商工業者は経済や社会情勢、またはその仕組みに左右されやすく、それだけにいかに視野を広げるかが営業を継続させる大きなポイントです。

民商では営業とくらしを守るための学習会やよりよい経営をめざして「商工交流会」を開催しています。参加すればきっと経営のヒントが得られます。

■経営に役立つ情報が得られます。

自主計算推進委員会

営業を守り発展させるために自主記帳・自主計算は重要です会員向けに帳面つけや原始資料の保存の講習会を開催しています。

経営対策部

経営対策部は会員はもちろん、地域の中小業者を視野に入れた運動づくりをめざしています。

税金対策部

反民主的な日本の税制を解明し、その民主化をめざす運動にとりくんでいます

料飲部

北区には地域的にとくに料理飲食業者が多く、その経営要求にとりくむのは北区民商の責務です。