下記のような要求で御入会されます

税金 所得税・消費税・法人税申告、税務調査、諸届出書など
金融 国民生活金融公庫、大阪府中小企業信用保証協会、大阪市信用保証協会への申し込み
法律 高利債務の任意整理、民事再生手続、自己破産、交通事故、借地借家問題、営業上のトラブルなど
記帳・決算 個人、法人を問わず、「自主記帳・自主計算」ができるようご指導
新規開業 諸届出書、開業資金融資など
高利多重債務 サラ金、商工ローン、ヤミ金、日掛け、カードローンなどは民商の「天神道場」で解決
労働保険 労災、雇用保険のご相談は厚生労働省認可の民商の事務組合で
国民健康保険 保険料の減免・分納申請集団交渉、「通常証」の無条件交付などのご相談

 

ひとこと

民商は、会員のみなさんの会費と商工新聞代のみで運営している中小商工業者の組合です。 営利を目的とせず、民商運動をすすめていくうえで最低限必要な経費をみんなで出し合っています。 ですから、会費はけっして手数料という性格のものではありません。 民商の会費は会員どうしで、班で係を決めて毎月15日に集めるようにしています。

規約(前文)

 本会は会員の総意にもとづいて自主的・民主的に運営され、中小商工業者の真の利益を守るためにすべての中小商工業者と国民一般に支持される道理にあった活動をおこない、組織を強め大きくするために努力します。

会員の思想・信教・支持政党・政治活動の自由は尊重され、保証されます。